- 2025年10月27日ビジュアルデザイン学科
- ビジュアルデザイン学科の学生が写真展「たべもののカタチ展」(二人展)を開催します
- 2025年10月17日地域連携?研究学生生活ビジュアルデザイン学科
- ビジュアルデザイン学科学生が「倉敷国際ふれあい広場2025」に出展します
- 2025年10月15日ビジュアルデザイン学科
- 関﨑哲教授(ビジュアルデザイン学科)の個展「版画の仕事 絵画の仕事」を開催します
- 2025年10月27日ビジュアルデザイン学科
- ビジュアルデザイン学科の学生が写真展「たべもののカタチ展」(二人展)を開催します
- 2025年10月17日地域連携?研究学生生活ビジュアルデザイン学科
- ビジュアルデザイン学科学生が「倉敷国際ふれあい広場2025」に出展します
- 2025年10月15日ビジュアルデザイン学科
- 関﨑哲教授(ビジュアルデザイン学科)の個展「版画の仕事 絵画の仕事」を開催します
見る力?伝える術で
未来を楽しく
ビジュアルデザイン学科では、様々なメディアで活用できる視覚伝達の知識?技能を基盤に、各分野における専門性を追求していきます。
具体的には、積み上げ型の専門教育プログラムを柱としたカリキュラムを編成。1年次では視覚伝達の基礎を学び、2年次にグラフィック、映像いずれかの専門科目を選択し、各分野の専門と感性を高めていきます。3年次では地域や社会のニーズに対して専門的な視点から企画提案できる判断力?実践力を身に付け、4年次では卒業研究を通じて総合力を磨きます。


授業紹介?
カリキュラム?資格
