大学案内University
Information

刊行物

大学案内2026

[PDF 32MB]

{web_name}7年4月発行({web_name}8年度入学希望者向け)
パンフレットの請求と閲覧ができます。

パンフレットをネット上でご覧になれます。
※デジタルパンフレットの閲覧環境について

関連リンク

資料請求についてはこちら


大学概要

大学概要2025

{web_name}7年度 大学概要2025[PDF 3MB]

{web_name}6年度 大学概要2024[PDF 10MB]
{web_name}5年度 大学概要2023[PDF 8MB]
{web_name}4年度 大学概要2022[PDF 2MB]
{web_name}3年度 大学概要2021[PDF 3MB]
{web_name}2年度 大学概要2020[PDF 8MB]

開学30周年記念誌

30周年記念誌概要版[PDF 3MB]

{web_name}開学30周年記念誌 -概要版- 

  • {web_name}開設の経緯と30年の歩み 
  • 座談会「{web_name}が目指すもの」
  • {web_name}の施設
  • データで見る{web_name}
  • {web_name}キャンパスソング「鮮緑の風」

副専攻「吉備の杜」『岡山創生学課程』のススメ

副専攻とは、学士の学位を授与する学部、学科で設定された教育課程を主専攻と呼ぶことに対し、主専攻以外に設定された教育課程です。{web_name}の副専攻「吉備の杜」『岡山創生学課程』は、“地域を知り”、“地域を学ぶ”だけでなく、そこに飛び出して、学生の社会人基礎力を“地域とともに育てる”ことを目的としています。なお、必要単位数を取得して、地域での主体的な活動を行い、地域創造戦略センターが認定する公開{web_name}等で、その実績についてプレゼンテーションを行うことで所定の要件を満たした学生に「地域創生推進士」の称号を授与しています。

デジタルパンフレット

「吉備の杜」創造戦略プロジェクト

広報誌「吉備の杜」

広報誌{web_name}6年度 VOL.5[PDF 3MB](最新号)

{web_name}5年度 VOL.4[PDF 3MB]
{web_name}5年度 VOL.3[PDF 4MB]
{web_name}4年度 VOL.2[PDF 3MB]
{web_name}3年度 VOL.1[PDF 3MB]

パンフレット
[PDF 3MB]

地域創造戦略センター

{web_name}6年度 2024リーフレット[PDF 1MB](最新号)

{web_name}5年度 2023リーフレット[PDF 3MB]
{web_name}4年度 2022リーフレット[PDF 883KB]
{web_name}3年度 2021リーフレット[PDF 2MB]
{web_name}2年度 2020リーフレット[PDF 8MB]

産学官連携ガイド

デザイン学部での地域連携活動紹介リーフレット

研究?社会貢献シーズ

社会貢献年報

教育年報

過去の刊行物等

おかやまCOC+事業(終了しました)

COC+ニュースレター

VOL.7[PDF 1MB] (2020.03.31)
VOL.6[PDF 1MB] (2019.12.12)
VOL.5[PDF 2MB](2019.8.1)
VOL.4[PDF 4MB](2019.4.1)
VOL.3[PDF 5MB](2018.12.1 )?
VOL.2[PDF 3MB](2018.10.1)?
VOL.1[PDF 2MB](2018.7.1)?